
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ハナ動物病院さん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 189017 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
もともと地域猫として可愛がられていた子ですが、猫をいじめる人間が現れたため保護された子です。
健康チェックなど一通り終わったので、残りの猫生を一緒にのんびり過ごしてくれる新しい家族を募集いたします!
甘えん坊でのんびりした動きがとってもかわいい癒し系です!
撫でると鼻息を荒くしてゴロゴロいう姿がなんともいえないかわいさです!
抱っこも大好きで、病院の診察も大人しく受けてくれる賢い子です!
好き嫌いもなくご飯もよく食べます!
相性次第だと思いますが、猫とも仲良くできる子です。
高齢のためのんびり過ごす時間が多いので、一緒にのんびり過ごしてくれると嬉しいです!
年齢的にのんびり過ごす時間が多いですが、元気です!
左右の目の色が違うのも健康上は問題ありません。
腎臓の数値が高いため、今後治療が必要になるかもしれません。
猫エイズ、猫白血病はどちらも陰性です。
まずはこちらのハナ動物病院にて、ご家族の皆様とお見合いをして頂ければと思います。
お互いに問題がなければ、トライアル期間に入ります。
2週間のトライアル期間を経て正式譲渡、という流れになります。
お届けはこちらからご自宅へ伺わせて頂きます。
ご自宅訪問は必須とさせて頂いております。
※応募の際は大体でも大丈夫なのでご住所の記載をお願いいたします。
※どの子も慎重に考えさせて頂きますので、お断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
お外でたくさん可愛がってもらっていた子ですが、残りの人生は安心できるおうちで最期までもっと可愛がって欲しいです!
よろしくお願いいたします。
費用請求禁止 0円 |
「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。
ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。
犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。