
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ハナ動物病院さん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 189017 |
まだ子猫の頃に保護され、原因は不明ですが尿道の途中から出口までが腐っていました。
その後7回の手術を乗り越えおしっこを体の外に出せるようになりました!
ただ、自分で貯めて出すことはできないので、ポタポタとおしっこが垂れてしまいます。
現在預かり宅ではオムツをつけて自由に過ごしたり、オムツをつけていない時はゲージの中で過ごしています。
オムツをつけてしまえば、他の猫と変わりなく生活ができるので、テディベアの障害を受け入れて大切にしてくださるご家族を募集致します!
性格は、とにかく甘えん坊で人が好きです!お風呂やトイレでそばからいなくなると扉の前で出待ちしていたりすることもよくあります!
おしゃべりで、朝はおはようの挨拶を連呼しながら足元にスリスリくっついてきます。
それから、活発で好奇心旺盛な一面もあります!
ヒモ状のおもちゃが好きで、最初仲良くなるきっかけはヒモのおもちゃでした!
チャームポイントは、いつもびっくりしているような大きな目です(笑)
超イケメンだと思います。
仲良くなる前、最初は怖くて怒ってみせたりしていましたが、1ヶ月ほどでおむつがつけられるくらいに慣れました!
はじめは怖がっても根本では人が大好きなので、慣れるのにそう時間はかからないと思います!
エイズ、白血病ともに陰性
去勢済み
上にも記載がある通り、おしっこがポタポタ垂れている状態なので、遊ぶ時や一緒に寝る時はオムツをしています!
オムツをしていない間は、ケージに入っています。
ご飯はロイヤルカナンのユリナリーsoと消化器サポートの可溶性を混ぜて食べています。
元気も食欲も旺盛で、健康状態は良好です!
ジャパンキャットネットワークさんの保護猫ちゃんになりますので、そちらで一度お見合いをさせて頂き、その時に詳しく譲渡までの流れ等お話できたらと思います!
お届けの際は、こちらからお伺いさせて頂きますのでよろしくお願い致します!
ハンデがあるのでハードルが高く感じてしまう方もいるかもしれませんが、昼間はゲージで過ごして、夜オムツをつけて部屋に出す。少し遊んで触れ合って、一緒に寝て、朝は起きたらオムツを外してゲージにいれる。と、ルーティーンを過ごしていると、特に大変なことをしているようには思えません!
ルーティーン化しているからか、ゲージをトントンして入ってというと、自分で走ってきてゲージに入ってくれます!とても賢い子です。そしてイケメンです。
1年あまりうちで過ごしているので、不安なことがあれば譲渡後も必要な限り、アドバイスやサポートさせて頂きたいと思いますので、よろしくお願い致します!
テディベアにも他の子と同じように、暖かいずっとの家族が絶対にいる!と信じてご応募お待ちしております。
ご質問等お気軽にご連絡ください!
※お名前とご住所もご記載ください。
※完全室内飼いの方に限らさせていただきます。
※どの子も慎重に考えさせて頂きますので、お断りさせて頂く場合がございます。
あらかじめご了承ください。
関東圏以外の方はご相談させて下さい!