
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 中央区飼い主のいないネコ達事務局 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 687574 |
大変申し訳ありませんが諸事情につき東京都中央区にお住まいの方のみの募集とさせていただきます。
それ以外の方の応募については、失礼ながら定型文で募集エリアではない旨返信させていただきますことお許しください。
ーーー
昨年11月に突如区内のある場所に現れたのを保護しました。最初から人馴れしていたので飼い猫が捨てられたのだと思います。当然地元のボランティアのネットワークで迷い猫などであれば情報が入ってきます。
遺棄であれば赦し難い犯罪ですがそれでも猫に罪はなく、地元のボランティアが自宅でお世話してきました。
今回このようにエリア限定での募集とした背景には2つ理由があります。
ひとつは去勢手術の際に睾丸がひとつしか見つからず、停留睾丸かそもそも1つなのか、今後経過観察する必要があります。
もう一つは今回保護したボランティアがこの子にとても思い入れがあり、譲渡後もしっかりとフォローしたいと希望しています。
自分でそのまま飼うことも考えたと思いますが、残念ながらコロナの影響もあって今後も同じようにまた保護しなければならないこともあると考え、自分たちよりも幸せにしてくださる方がいれば、という募集になります。
猫の飼い方は人それぞれですが、今回はこの保護主が考える、ラーソンくんにとっての幸せなおうち、飼い方を正解とさせていただきますことご理解願います。
・仮名 ラーソン
・体重 4.2kg
・種類 雑種 茶とら長毛
・年齢 (推定1歳)
・雄雌 オス
・性格 穏やか 抱っこ大好き
保護主宅には慣れましたが新しいおうちにはすぐには馴染めないと思います。慣れるまで少し時間必要です。
※ケージも必要です
・甘えん坊なので1匹飼い希望
・お留守が短いおうちを希望
・猫と暮らしたことのない小さなお子さんがいらっしゃるおうちは難しいと考えます
・先住ねこがいる方は別部屋でしばらくならしていただくなど気長にみていただける方であれば応相談。
とても健康で元気です
去勢手術
ウイルス検査(エイズ・白血病)陰性
※保護直後と1ヶ月後の2回実施
ワクチン(2回)
駆虫
検便
シャンプー
爪切り
2/21(日)に予定しております、月島区民センターで行われる譲渡会に参加予定ではありますが、昨今の緊急事態宣言を受け、中止などもあり得ると考えています。
https://www.chuo2828.com/
直接応募の方とLINEなどで細かくやりとりさせていただき、保護主宅でのお見合いなどの方がミスマッチなく譲渡できるのではと考えております。
ご応募にあたっては
飼育環境の詳細、ご家族構成の詳細(ご年齢、ご職業)、飼育経験についての詳細をお知らせください。
中央区のどの辺りにお住まいかもお教えください。
ワクチン、ウイルス検査、駆虫、検便 | 26,000 円 |
---|---|
合計金額 | 26,000 円 |
車でご自宅までお届けしますがコインパーキング代を実費でご負担お願いします。