
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ねこてん ~ 全ての猫は天使である ~ |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 252611 |
19年末、江東区新木場にて保護。
父・母・子猫3匹のファミリーでした。
通報から捕獲まで1ヶ月経ってしまい、その間にチビ1匹は拾われたのこと。
父母はTNR済。
コンビニ周辺でご飯を貰っていた親子。
買い物に来た近所の方の情報提供からTNRと保護に至りました。
2019年11月5日生まれ
(現在 生後4ヶ月)
■善逸(茶トラ)♂ 12/22保護
https://blog.goo.ne.jp/nekoten2015/e/de6253a061be42dd9fc08c6d573b6299
■炭治郎(黒白)♂ 12/29保護
https://blog.goo.ne.jp/nekoten2015/e/67f367491008c4bd4f33577c33dce183
2匹とも保護時、風邪症状あり。
1週間遅れた炭治郎は、保護時に目と鼻が塞がり、体重も800gしかありませんでした。
✿ゆめネコ譲渡会は中止になりました✿
ご予定されていた方には申し訳ございません。
今後の対応につきましては、決まり次第に お知らせさせて頂きます。
柄違い3兄弟だったため『鬼滅の刃』から名付けました。
先に保護されたキジが伊之助のつもり。
不思議なことにキャラクターが乗り移ったかのような性格です。
■炭治郎
冷静沈着と思いきや甘え上手さん。
フードを口にするとムセてしまっていましたが、長男力?で克服。
■善逸
ビビりでご飯も遊びも後手に回るものの、なんだかんだで帳尻を合わすタイプ☺️
ボブテイルのため、お尻に便が付着することがあります。
共に涙目・鼻炎・軟便の風邪症状が長引きました。
そのせいか、全体的に子猫のワチャワチャした感じがなく大人しい。
手がかからない子たちです。
〈 お気軽に ご相談下さい 〉
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
♥︎ 初めて猫と暮らす方
♥︎ 単身者ご家庭
♥︎ 先住猫さん有り
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
★ケージを ご用意下さい。(貸出可)
★フード(半月分)・首輪・ベッドなどは使用中の品を持参致します。
〈 体重 3/14現在 〉
■炭治郎 1.8kg ⚠涙目と鼻炎になりやすい
■善逸 2.3kg ⚠軟便が続くと脱腸になりやすい
〈 医療処置 〉
✳ウィルス検査
(白血病/陰性・エイズ/陰性)
✳3種ワクチン接種(3/14)
✳保護時にフロントライン処置
トライアル前にブロードラインをします。
✳去勢手術(3/21予定)
〈 主食 〉
フードは1日2回
✴ドライ/ロイヤルカナン エクシジェント
✴ウェット/カルカン パウチ各種
〈 おやつ 〉
✴ちゅーる もれなく大好物❣
引き渡し方法下記HPにて、ご案内しています。
【 ねこてん 】
http://www.nekoten2015.com/p/2/
●譲渡を希望される方は、下記条件をご確認頂き、申込フォームへご回答をお願い致します。
●ご記入事項をもとに、やり取りをさせて頂いた後、決定を致します。
●その後、ご自宅へお届けにあがり、飼育環境や脱走防止策をアドバイスをさせて頂きます。
●トライアル期間(2週間~1ヶ月)を、ご相談の上に設けさせて頂きます。
●お届けの際に身分証明書の提示、誓約書へのサインをお願い致します。
★初めて猫を飼う方やブランクのある方には、しっかりサポートさせて頂きますので、お気軽にご相談下さい。
★決定までにお時間を要する場合もありますが、ご容赦下さい。
⭕️譲渡条件
✳ 愛情と責任をもって終生飼育を誓える。
✳ ペット可住宅にて完全室内飼い。
✳ 同居ご家族で同意を得ている。
✳ 生後半年頃、不妊去勢手術のお約束。
✳ ワクチン接種など医療処置及び健康管理を行う。
✳ 譲渡後、猫の近況報告をして下さる。
✳ 万が一、飼育基準が満たされていないと判断された場合は、当団体が猫を引き取る権利を有することをご了解頂ける。
✼••┈┈•• お申込み&お問合せの前に ••┈┈••✼
下記HPにて、ご紹介しています。
ご一読下さるようお願い致します。
【 ねこてん 】
http://www.nekoten2015.com/p/2/
「ねこてん」では下記の方々には譲渡をしておりません。
どうぞ、ご理解の程を宜しくお願い致します。
なお条件に合わない方でも、里親様が見つかるまで保護猫の「預かりボランティア」は可能ですので、お問い合わせ下さい。
● 未成年(20歳以下)の単身者。
● 経済能力(安定収入)のない方。
● 身体的、精神的疾病で治療中の単身者。
● 永住権のない外国籍の方。
● 未婚同棲カップル
● 代理申込み
● 未就学児(6歳以下)のお子さまが同居の方。
但し、下記はこの限りではありません。
・先住猫が既におり、猫の扱いに慣れているご家庭。
✼••┈┈•• 猫との幸せのために ••┈┈••✼
下記HPにて、記載しています。
必ずご確認下さい。
【 ねこてん 】
http://www.nekoten2015.com/p/2/
◆ 譲渡誓約書へご署名と捺印をお願い致します。
◆ 猫の安全確認のため、お届け&お見合いは、ご自宅へご訪問をさせて頂きます。
◆ 保護猫活動維持のため、お渡しまでにかかる経費・医療費の一部をご負担下さるようお願い致します。
◆ 60歳以上の世帯が里親様をご希望される場合は、ご本人が飼育継続が出来なくなった場合に猫を引き取って終生飼育できる方にも、誓約書へのサイン及び捺印をお願いしております。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ご応募に対して、ご質問させて頂きますので予めご了承下さい。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
3種ワクチン(2匹分合計) | 5,000 円 |
---|---|
ウィルス検査(2匹分合計) | 6,000 円 |
フロントライン・ブロードライン(2匹分合計) | 6,000 円 |
風邪治療(服薬・点眼薬) | 3,000 円 |
合計金額 | 20,000 円 |
▼活動維持継続のため、医療費等ご協力をお願いしております。
▼お届け交通費を別途実費にて、ご負担下さい。
▼譲渡時にワクチン接種&検査結果票をお渡ししますので保管をして頂き、獣医さんへかかる際はお持ち下さい。
※ 東京近郊の方はご相談下さい。