
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ハナ動物病院さん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 189017 |
地域猫としてお世話をされていた方が事故にあって動けなくなっているところを発見し病院にやってきました。保護当初下半身がほとんど動きませんでした。トイレも踏ん張ることはできず垂れ流し状態でしたが、トラはとても努力家でリハビリを一生懸命頑張りました!今では、右後ろ足が少し上がりにくいこととジャンプはできないですが、日常生活に全く支障はなく、おトイレも自分でできます!とても人が好きで甘えん坊な性格なのでそんなトラをうんと可愛がってくれる家族を見つけたいと思い募集をさせて頂きます!
おっとりしていてとても優しい性格です。
ですが、まだおぼつかなかった頃も転びながら諦めず立ち上がり歩く姿を見ると、並々ならぬ根性の持ち主でもあると思います!
人はだいすきですりすり甘えます。
少し面白いところもあり、名前を呼ぶと真顔で小走りに寄ってくる姿はなんだか笑ってしまいます!笑
よく食べよく眠ります!
今のところ特に健康状態に問題はありません。
ワクチン接種済
ウイルス検査陰性
去勢手術済
ご応募頂き、お話がまとまれば、まずはご家族全員で病院にお見合いにいらして頂きます。
そのうえで、トラの性格や経歴などについても詳しくお話しさせて頂き、特に問題がなければ、後日お家を拝見させて頂き、本人の性格などを考えてのお家での準備や工夫などもご相談させて頂きます。
そして、後日お届けあるいはお迎えに来ていただき、トライアル期間へと進ませて頂き、2週間をめどにしたトライアル期間を経て、それでも特に問題がないようであれば、正式譲渡とさせていただきます。
生活に支障はありませんが、歩く時に少し斜めに進んだり、左足に比べて右足が上がりにくいなど普通の子に比べると少し生活に工夫が必要かと思います。
トラも一生懸命考えて一生懸命毎日生活します!
そんなトラの様子を見て頂きながら、トラと一緒にゆっくり幸せな時間を過ごして下さればとても嬉しいです!
本当に優しくておっとりしたかわいい子なのでよろしくお願いします!!
費用請求禁止 |
対象地域以外でもお届け可能な場合もございます。