
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | またたび会 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 438277 |
車道の近くに1匹でうずくまっているところを友人が保護しました。
歩(あゆむ)くん:推定6月末頃生まれ。ほぼ黒猫ですが、ところどころグレーの毛があったり縞模様が見えたりする「ブラックスモーク」と呼ばれる色柄です。しっぽは長くてまっすぐです。性格はとにかく甘えん坊で人間大好き、近寄るだけでゴロゴロと喉を鳴らしゴキゲンになります。抱っこも大好きです。人間だけでなく猫も大好きで、うちの先住猫とも仲良く遊んでいます。
こちらで動画を掲載しています。元気に遊ぶ歩くんをご覧ください↓↓
https://youtu.be/HENEbcmI2RI
友人が保護し最初に動物病院に連れて行った時は何らかの脳障害が疑われており、ぐったりと衰弱して立つことも歩くこともできなかったため点滴等の処置を行いました。その後、レントゲンの結果は骨に異常はなく、驚くべき生命力でぐんぐんと回復していきました。「元気に歩けるようになりますように」と願いをこめて「歩(あゆむ)」と名付けましたが、歩くだけでなくダッシュで走る、ジャンプする、おもちゃを追いかけるなど普通の子猫さんと全く変わらない状態にまで元気になりました。
下痢や嘔吐などの症状は現在まで1回もありません。ベビー用のドライフードもモリモリ食べています。トイレは猫砂の上で上手にできます。シャンプーや爪切りも全く嫌がったり暴れたりせず、とっても良い子です。
【現在までに行った医療処置やケア】
・第1回検便-寄生虫はいませんでした。
・レントゲン-骨に異常はありませんでした。
・獣医師による直近の身体検査-少しやせ型ではありますが他に異常はありませんでした。
・レボリューション(駆虫・予防薬)の投与
・目薬の投与
・爪切り
・シャンプー
・第1回ワクチン
【今後行う予定の医療処置やケア】
・ワクチン(第2回め)
・検便(第2回め)
※猫エイズ・白血病の検査に関しては、生後6か月以下ですと正しい検査結果が出ない可能性があるので行いません。
※最初にかかった病院で、治療に必要だったためアゴ下と腕の毛を一部剃りましたが、その後順調に毛が生えそろいつつあります。
お渡しは9月中旬以降の予定です。詳細条件ご確認、お見合い(当方までお越しいただきます)の終了後、双方合意の上で譲渡が正式に決定しましたらご自宅までお届けに参ります。
【今後の予定】
9月8日頃: 里親様応募締め切り、条件確認ご連絡
9月10日~9月20日頃: お見合い、正式譲渡決定
9月15~31日頃: お届け、トライアル
※あくまで予定です。子猫の健康状態やその他事情によって変更の可能性があります。
歩くんは、外の過酷な環境の中で短い生涯を終えることなく、安全な家の中で幸せな飼い猫になれるチャンスを与えられたラッキーな子です。保護時は心配な健康状態でしたが驚異的な生命力でぐんぐん回復し、すっかり元気になりました。人間を信頼し、よく懐くかわいい子になるよう愛情をたっぷりかけて保育しています。この子を家族の一員として生涯愛し大切にしてくれる方を探しています。
【譲渡の条件】
・ペット飼育可の住宅に住んでいる方。
・ご家族全員が、猫を飼うことに賛成している方。
・できる限り、猫1匹だけでのお留守番の時間が少ない方。
・完全室内飼いをし、脱走防止の処置をしてくれる方。
・3回目以降のワクチン接種と、生後6ヶ月頃までに不妊手術をお約束してくれる方。
・引越し、転勤、結婚、妊娠、出産などのライフスタイルの変化があっても、猫を手放さずに生涯適正飼育をしてくれる方。
・当方までお見合いに来てくださる方。
・猫の飼育に関する正しい知識を調べたり学んだりできる方。
・譲渡後も、LINEやメール等で猫の様子をお知らせいただける方。必要であれば、譲渡の後も可能な限り飼育に関してアドバイスをさせていただきたいと思います。
【ご応募不可の方】
・学生さんや未成年で一人暮らしの方
・60歳以上で一人暮らしの方
・現在、犬や猫を計4匹以上飼っている方
・未就学のお子様がいる方
【譲渡の決定について】
ご応募内容を拝見し、条件等の確認・選考 → お見合い → 双方問題なければ譲渡決定、となります。双方の合意の上での譲渡となりますことをご理解ください。
ご希望に添えない結果となった場合に文句を書いてくる方、悪い評価をつける方などが残念ながらいらっしゃいます。「複数の応募者の中から最も良い条件の方を選ばせていただく」という趣旨をご理解ください。
当方は、地域猫推進ボランティア「またたび会」として、飼い主のいない外猫の不妊手術や子猫の保護、譲渡などの活動を行っています。今までに多くの猫の不妊手術や保護・譲渡を行ってきました。
ワクチン代(2回分) | 9,288 円 |
---|---|
お届け時交通費(概算) | 1,500 円 |
合計金額 | 10,788 円 |
上記交通費(公共交通機関を利用)は概算になります。里親様決定後、正確な交通費をお調べしてご連絡します。