
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 保護犬猫情報発信センターラフスペース |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 284360 |
幼い頃に風邪や皮膚炎などの様々な理由で、売り物にならないからと市場から外された子達の保護活動をしています。
症状に対しては治療をし、とても大切に可愛がっています。
人間の身勝手により、一度は放棄された命です。
とびきりの幸せを探しています!
とにかく元気いっぱいで遊ぶことが大好きです!
人とも遊びますし、猫とも上手に遊び、友達が多いです。
一方でお膝にも乗り、甘えっ子な一面もあり、とっても愛らしい子です。
運動神経は抜群で高いところなどにも軽々乗ります。
人にも猫にもとても社交的なので、
うまの合いそうな先住さんがいるご家庭や、ラフスペースで一緒に生活しているかで仲のいい子と一緒にお迎えしてくださる方、
また、お留守番の少ない家庭もしくはない家庭、
を希望しています!
健康状態は良好です!
マンチカンは肥満になりやすいと言われている種類ですので、気をつける必要があります。
ご自宅までお届けさせていただきます。
■譲渡条件■
里親様になっていただく上で、一つ一つがとても大切な事柄です。
出会いの一歩がまずここから始まりますので、各項目をゆっくりお読みください。
※お申し込みは先着順ではありません。
また条件は個々で異なる場合があります。
⚫︎家族の一員として一生涯愛情と責任を持って迎え入れてくださる方。
⚫︎同居されているご家族全員の同意を得られている方。
⚫︎ペット可住宅又は持ち家にお住いの方。
⚫︎3種混合ワクチンや定期的な健康診断などの健康管理をしてくださる方。
⚫︎脱走防止や迷子札の着用などをしてくださる方。
⚫︎お子様がいるご家庭の場合、犬猫の個性や特質により譲渡をお断りさせて頂く場合があります。
⚫︎仔犬仔猫は、体調が崩れた時 に即座に対応する必要がある為、お留守番のないご家庭。
また仔犬仔猫以外でも、留守番時間がある場合、犬猫の個性や特質によりお断りさせて頂く場合があります。
⚫︎ご年齢により、後見人をつけて頂く必要がある場合があります。
またお断りさせて頂く場合があります。
⚫︎同棲中のカップルの方、またお一人暮らしの方のお申し込みはお受けできません。
⚫︎20歳以上の方
⚫︎譲渡費用として、実際にかけた医療費負担してくださる方。
⚫︎先住犬猫がいる場合、原則として不妊去勢手術とワクチン接種等が済んでいること。
⚫︎生活環境の確認のために、必要があればご自宅のお写真をお送りしてくださる方。
お届け後1週間から2週間のトライアル期間に、実際に一緒に生活していただき、正式譲渡のご連絡を頂きます。
トライアルでお届けの際は、ご自宅に上げていただき、飼育環境の確認をさせて頂きます。
お見合いに調布市の保護犬猫情報発信センターラフスペースまでいらしてくださる方。
初期検査費用(検便・耳ダニ検査・駆虫) | 5,000 円 |
---|---|
3種混合ワクチン3回分 | 15,000 円 |
エイズ白血病検査 | 4,000 円 |
不妊手術 | 20,000 円 |
合計金額 | 44,000 円 |
お届けの際の交通費
(高速利用時は実費)