
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ハナ動物病院さん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 189017 |
多頭飼育崩壊の現場からレスキューされてこちらにやってきました。医療処置も完了し、預かりさんのおうちで落ち着いてきたので募集を開始致します。
おしゃべりする声が可愛らしく、長いしっぽが特徴の美人さんです。
猫ちゃんがだいすきなので先住猫ちゃんがいるおうちも大歓迎です!
なでなではあまり好きではないですが、好奇心旺盛で遊ぶのが大好きです!
元気に良く食べよく遊んでいます。
ワクチン接種済み
避妊手術済み
ウイルス検査陰性
ハナ動物病院でお見合いをしていただき、お互いに問題がないようでしたら、ご自宅の飼育環境確認をさせていただきトライアルに入っていただきます。
トライアルをしていただいた後、正式譲渡となります。
※完全室内飼いの方に限らさせていただきます。
最期まで愛情を注いで、たくさん可愛がってくれる飼い主様を募集致します。
ご質問などあればお気軽にお問い合わせください!
また、差し支えなければお名前・ご住所も記載ください。
宜しくお願い致します。
関東県内の方はご相談ください。