
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ハナ動物病院さん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 189017 |
マンションに親子で住み着いていたところ保護され、こちらにやってきました。必要な医療処置を無事終えたので募集を開始いたします。
とっても甘えんぼうさんです。
最初は警戒しますが、甘えモードになると膝の上に乗って甘えてきてスリスリゴロゴロ言います。
すぐにくっついてくるかまってちゃんです。
ワクチン接種済
避妊手術済
ウイルス検査陰性
よく食べよく遊びとても元気です。
保護したばかりの頃咳をしていたことがあり、獣医師に気管が弱いかもしれないと言われましたが今は特に症状もなく元気にしています!
2週間のトライアル期間を経てお互いに良ければ正式譲渡となります。
お届けはこちらからおうちに伺わせて頂きます。
甘えん坊で本当に可愛い子です。
大切に最後の時まで愛してくださる方を探しています。
よろしくお願い致します。
費用請求禁止 |