- 募集番号:232687
- 掲載期限:2018年12月10日 まで
里親さん決定しました。ありがとうございます。


-
掲載者
-
会員種別
保護活動者(非法人)
-
ユーザーID
14350
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
掲載者
会員種別
保護活動者(非法人)
ユーザーID
14350
私は、個人的に犬ネコの保護活動をしています。ネコのTNRを依頼された場所で、子猫がいるという相談を受け、仲間の人と一緒に保護しました。
仮名、アール君。♂。
地肌が白くて、毛が黒いスモークというタイプのネコです。
まだ、ちょっと臆病なところがあります。
馴れてはいますが、
一応人馴れ修行中です。
よく食べて、健康です。
エイズ、白血病は陰性です。
あっという間に大きくなっています。
当サイトで交渉が進みましたら、なるべくご家族皆さんで、日の出町までお見合いにいらしていただきたいと思います。それで、よろしければ、飼育環境を確認させていただきたいので、必ずご自宅までお届けさせていただきます。
その際に、居間等にあがらせていただける方に限らせていただきます。
お届けしてから、1週間ほどのトライアル期間があります。トライアルでよろしければ、正式譲渡にさせていただきます。
里親さんの条件と致しましては、
終生家族として、大切に可愛がっていただける方、
必ず室内で飼っていただける方、
ペット可の住居にお住まいの方、
適切な医療行為を受けさせていただける方、
必ず、去勢手術をしていただける方、
脱走防止の対策をしていただける方、
ラインかメールで、時々様子を連絡していただける方、
ご本人、もしくはご家族様が安定した収入のある方、
ご家族全員の賛同が得られていること、
以上です。
先住猫がいる場合には、避妊、去勢手術がしてあること、ワクチン接種
がしてあること、エイズ、白血病の検査がしてあること等です。
大変申し訳ございませんが、未成年の方、学生さん、
一人暮らしの方、
60歳以上だけのご家族の方は、ご遠慮ください。
子猫は、あと20年生きるということを前提の上で、ご応募をお願い致します。
60歳以上だけのご家族の方で、後見人がいらっしゃる場合は、ご相談ください。
とっても可愛いくて、愛らしいアール君です。どうぞよろしくお願い致します。
譲渡費用は、医療費も含めて、1匹12000円(ワクチン1回接種済み)に
なるように設定してあります。
地元の里親会にも参加していますので、そちらと譲渡費用を合わせています。
ご了承ください。
大事なことですが、もらってあげる、飼ってあげるという意識をお持ちの方は、
ご遠慮ください。
それと、これは私の考え方ですが、複数頭を同時に申し込んでいらっしゃる方も
お断りさせていただく場合があります。
この仔がいいという方にもらっていただきたいのです。
いろいろ注文をつけていますが、アール君の幸せを第一に考えています。
どうぞご理解ください。
応募していただけるのでしたら、必ず居住地をお書きください。
(○○県○○市までお願いします。)
よろしくお願いします。
私は、アール君のこれからの猫生が
幸せであるように心から願っています。
アール君を家族として迎え入れてくださる里親さんをお待ちしています。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
ノミダニ取り | 1,080 円 |
---|---|
ワクチン接種(1回) | 2,160 円 |
エイズ、白血病検査代 | 3,240 円 |
エサ代、トイレの砂代等諸経費 | 5,520 円 |
合計金額 | 12,000 円 |
遠方で高速料金が発生した場合は、高速料金のご負担のご協力を
お願いしたいと思います。電車でお届けの場合は、電車代のご負担を
お願い致します。