
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | まっち |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 147123 |
英語での応募も可能
Entries in English生活保護受給者の多頭飼育崩壊です。
ペットショップで購入し続け不衛生な悪環境で飼育してたところ、所有権を放棄した猫をこちらで引き取りました。
母親はスコティッシュフォールド、父親不明。
大人しく最初は人見知り。
他の猫とは積極的に仲良くしようとしません。
頭を撫でられるのが大好き。
お布団も大好きでよく寝ています。
びびりなので、慣れるまでケージか一部屋の中で飼育することをおすすめします。
ドライフードをよく食べています。
駆虫済み。
飼育するお宅に直接お届けにお伺いします。
飼育環境を確認させてください。
オンライン面談可。
垂れ耳のスコティッシュフォールドなので将来、骨の病気になる確率が高いと思われます。
「スコティッシュ 軟骨」でネット検索してお調べになってみてください。
将来、介護や医療費がかさみ大変になると思いますがそれでも生涯愛情を注いでくださる方、里子としてお迎えください。よろしくお願いします。
避妊手術、ワクチン、駆虫等医療費の一部 | 10,000 円 |
---|---|
合計金額 | 10,000 円 |
交通費はご請求しておりません。
募集対象地域内でも遠方は応相談です。