会員種別と譲渡のルールについて
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | とも |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 616362 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
8月上旬に知人宅の敷地に来ている野良猫のお母さんが赤ちゃんを産みました。
餌付けして慣らしていたので、お母さん猫と一緒に子猫を保護しました。
2ヶ月間お母さんと兄弟で育ったので、母乳もしっかり飲めています。
お母さん猫は避妊手術をする予定でいますので、子猫達は里親募集することにしました。
とても元気で遊ぶのが大好きです。
子猫らしくやんちゃで、兄弟で駆け回って遊んでいます。
真っ黒でもベースにしま模様が入っていて、とても綺麗な子です。
良く食べ、よく寝て、よく遊んでいます。
良好。
ウィルス検査も共にマイナスです!
対面での手渡しになります。
まずはお見合いに来ていただき、そこからトライアルに入りたいと思っています。
ひょうくん、りょうくんの一生を共に安心して過ごしてくださるご家族を希望いたします。
●完全室内飼育
●毎年のワクチン接種
●適齢期での去勢手術
●必要と思われる医療
をお約束してくださる方にお願いしたいと思っています。
また、兄弟仲良く過ごしているので2人一緒にお迎えしてくださるご家庭があると嬉しいです。
《医療》
フロントライン済み
ワクチン (1回目済み 次回:11月15日)
ウィルス検査 エイズ(−) 白血病(−)
医療費につきましては保護猫プロジェクトの支援を受けておりますので、負担はありません。
ただ、2回目ワクチンからは医療費が発生しますのでご了承ください。
合計金額 | 0 円 |
---|
お届けの際にかかる交通費をご負担いただいております。
「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。
ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。
犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。