
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | かわい@にゃんこサポート三島 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 702944 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
英語での応募も可能
Entries in Englishゴミ捨て場の脇に、きょうだい5匹で置き去りにされていました。依頼主さんが、近所の方と手分けして、2匹と3匹に分けて預かり、お世話しています。
依頼主さんは、2匹預かっており、そのうちの1匹です。
(もう1匹は面会、譲渡予定あり)
依頼主さん宅では、複数のワンちゃんを飼っており、仔猫を飼えない状況です。
まだ、生後まもないため、わかりません。
今後追記していきます。
病院に連れて行き、診察を受けました。
健康状態は問題ありません。
直接対面でのお渡しです。
まだ生まれて間もないため、できれば6月中くらいは猫さんの社会性を養うためにも、きょうだいで過ごさせたいと思います。
また、離乳食に切り替えができてからのお渡しを考えています。
複数応募がある場合は、7月上旬にお迎えくださる方を優先させていただきます。
遠方にこちらからお届けの場合には、交通費についてご相談させていただきます。
合計金額 | 0 円 |
---|