
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 島田市動物ボランティア |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 671652 |
母猫に育児放棄され、保護されました。
きれいなハチワレのイケメンです????
しっぽは長くてまっすぐです。
甘えん坊でお膝で寝るのも好きです。
おもちゃで一人遊びも出来ます。
良好です。
離乳食をお皿から食べ、ミルクは哺乳瓶で飲み、スクスク育っています。
兄妹の中では大きくてしっかりした体つきです。
お見合いをしていただき、トライアルをお願いしています。基本こちらから、お届けいたしますが、ご相談に応じます。
○お願い事○
・ペット可住宅にお住まいの方。
・完全室内飼い(一室飼い、ケージ飼い不可)
・家族全員が飼うこに同意していること。
・まだ小さいのでお留守が短いこと(6時間位は大丈夫です)
・生後6ヶ月で去勢手術をして下さること。
・脱走防止をし、終生愛情持って飼って下さること。
・家庭訪問可能な方(車で1時間以内)
・ワクチン、必要な医療を受けさせて下さること。
面会希望の方は下記内容をご連絡下さい。
⚪️お名前(苗字だけでも良いです)
⚪️ご住所(◯◯市までお願いします)
⚪️年齢
⚪️家族構成
⚪️飼育環境
⚪️先住ペットの有無
申し訳ありませんが、一人暮らしの方、60歳以上で後見人の方がいらっしゃらない方はご遠慮ください。
譲渡金として | 5,000 円 |
---|---|
初回検査費用 | 1,100 円 |
合計金額 | 6,100 円 |