
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 動物ボランティアミミの耳 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 269611 |
ブリーダーより保護
とても活発で人懐っこいこです。
触るとすぐ喉をゴロゴロ鳴らしてくれます!
【仮名】 銀ちゃん
【猫種】 メインクーン
【カラー】 ブラウンタビー&ホワイト
【性別】 メス
【年齢】 2020.6.10生まれ 5ヶ月
【体重】 2.0kg
3種混合ワクチン済み←2020.10.31
レボリューション滴下済み←2020.10.20
フロントラインプラス滴下済み←2020.10.20
猫白血病(−)
猫エイズ(−)
お見合い場所は希望者様宅、もしくは
預かりスタッフ宅
もしくは指定場所にて
希望者様と直接手渡し、
お見合いで気にいったらお試し飼育に入ります
基本1週間、延長可。
その後正式譲渡のお返事を頂き
ます。
避妊手術が未実施の為適応月齢がきたら実施予定。
適応月齢前に譲渡の際は里親さんの方で実施して頂き手術完了の報告をして頂きます。
必ず 下記をご覧くださり メールフォームよりお申し込み下さい。
『ミミの耳 保護犬情報』
http://wanwanmimi.hamazo.tv/
または、
happydogmimi@yahoo.co.jp
のメールアドレスに
住宅 氏名 電話番号
家族構成 (家族全員の年齢 性別)
家族全員一致の同意が有ること
先住ワンコ、ペットの有無 ペットの年齢、性別
ペット可のお住まいで有ること
小型犬に関しては室内飼育で有ること。
単身者、高齢者のみのお住まいの場合、後見人の承諾を得て頂きます
終生家族として愛情をかけて看取って下さる覚悟の有ること。
保護時に掛かった医療費用の一部をご負担お願いします。
主な医療行為、避妊、去勢手術、歯石除去、フィラリア検査、健康診断、
ノミダニ、フィラリア予防、腹部エコー等
乳腺腫瘍、鼠径ヘルニア等の必要不可欠な場合の手術も全て含みます。
一部費用のご負担(提示してあります)をお願いしております。
医療費負担金 | 15,000 円 |
---|---|
合計金額 | 15,000 円 |
※お届けの場合、交通費を別途ご負担いただいております。
(当方~届先の往復キロ×35円)+ 高速利用の場合は高速料往復分
遠方、その他地域は相談