
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 富士見さくらねこ応援団 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 190376 |
市内で多頭飼育崩壊があり、保護しました。
とにかく人間が大好きです!
人見知りも場所見知りもほとんどありません!
ジャンプして抱っこをせがみます♡
他の猫とも喧嘩をしませんので多頭でも大丈夫です。
ウイルス検査(エイズ白血病)陰性
検便済み
よく食べ健康状態は良好です
ご自宅までお届けにお伺いします。
①ペット可の住宅であること
②完全室内飼いをしてくださること
③終生飼育をしてくださること
④年に一度のワクチンをしてくださること
⑤具合が悪い時は動物病院に連れて行けるくらいの経済力があること
以上をお約束してくださる方にお渡しします。
こちらは埼玉県富士見市です。
ご自宅訪問は必ず行います。集合住宅の場合、ペット可の証明書を見せていただくか、こちらから不動産屋に問い合わせさせていただくことをご了承ください。
単身者の方は後見人が必要です。
高齢者のみ、若い方だけのお住まいの方は御遠慮させて頂いてます。
我が家にお見合いに来ていただき、気に入ってくださったらこちらからおうちまでお届けに伺います。
この子にかかりました医療費のご負担を里親さまにお願いしています。領収書証明書をお渡しいたします。
初期医療費 | 30,000 円 |
---|---|
合計金額 | 30,000 円 |
初期医療費→ワクチン3種、ウイルス検査、マイクロチップ挿入、検便、ノミダニ駆除、不妊手術費用