
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | NPO法人動物救済会 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(法人) |
ユーザーID | 492365 |
ペット可マンションのガーデンで野良猫ちゃんが仔猫3匹で現れる様になりました。マンションの住人の1人が保健所に連絡するとクレームが不動屋さんに入りました。緊急捕獲で親子猫5匹、保護しました。
大人しい女の子です。控えめですが小さく遊んでる姿が愛らしいです。尻尾が長く靴下を履いてる様に足が白い子です。
良好です。小食ですがフィリックスが大好きです。
ご自宅迄お届け致します。
(エリア外の方は、ご相談下さい)
ワクチン接種費用(2回) | 4,000 円 |
---|---|
血液検査(白血病&AIDS)陰性 | 3,000 円 |
蚤マダニ駆虫(1回) | 1,000 円 |
コンべニア(抗生物質) | 1,500 円 |
育成費 | 5,000 円 |
協力費 | 5,000 円 |
合計金額 | 19,500 円 |
埼玉県志木市、朝霞市、新座市にお住いの方限定です。(他地域の方応相談)