
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | はしりゅさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 1014924 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
JR大阪駅前にダンボール箱に入れられて捨てられているところを保護しました。兄弟であろう2匹保護しております。保護したその日に病院で診察し、感染症等の疑いは特にございませんでした。我が家では保護団体から引き取った先住猫がいるため引き取れず、里親になってくださる方を募集しております。
元気いっぱいでお腹が空いた際は可愛い声で甘えてきます。
特に問題なし
大阪市内にお越しいただき、直接の引渡しでお願いします。
①大阪市内にお越しいただき、直接の手渡しができること
②保護した猫ちゃんは2匹おりますので2匹とも引き取っていただくこと
③2.3ヶ月に1回程度は成長の過程のお写真をくださること
④去勢.避妊手術にご理解いただける方
⑤責任を持って生涯にわたって愛情を注いでくださる方
以上をお守りいただける方のみの里親募集となります。
よろしくお願い致します。
費用請求禁止 |