
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 譲渡型ふれあいルーム&コーヒーとざっかのお店 hanta |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 992828 |
ミモザさんのご紹介
.
約6年野良猫暮しから、
保護主さん宅(実家)2ヶ月強を過ごして、
häntä店長宅猫部屋へ
.
高齢者の餌やりさんが住まいを取り壊され、
お引越しをされるため、保護依頼。
保護主が捕獲、医療ケアなどを済ませ約2ヶ月強お世話をして猫に取って1番良いタイミングに合わせて我が家の猫部屋で、お預りをスタート致しました。
今はお店のふれあいルームにいております。
おとなしいです。
みゃっと可愛い声でなきます。
2016年生まれ
良好です。
対面で手渡しで。
ウイルス検査 | 4,620 円 |
---|---|
三種混合ワクチン | 4,950 円 |
避妊手術代 | 15,000 円 |
合計金額 | 24,570 円 |
お届けの際の往復交通費
高速代金
ガソリン代金 1キロ20円