
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | Sakai❤︎猫活❣️ |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 891519 |
10月上旬に働いている工場の敷地内で1匹で倒れている仔猫を見つけたそうですが、全く動かないので、死んでいると思ったそうですが、触って見るとまだ暖かく、体温を感じて抱いてみると少し動いたそうです。
すぐに獣医さんに連れて行き、処置をして家に連れて帰ると元気に餌を食べるようになったと言うことです。
ただ保護された方が高齢のため、最後まで面倒を見れない可能性があるので、里親さんを探して欲しいという事で、預かりました。
とても元気な女の子
餌もよく食べて、獣医さんから良く成長しているとお墨付きです。????
おもちゃで遊ぶのが大好きです。
他の猫達と遊ぶのが好きです。
至って健康です!
ワクチン接種予定です。
ご自宅までお届けさせて頂きたます
Sakai❤︎猫活❣️譲渡会12/11(日)に参加させて頂きます。
掲載者情報にSakai❤︎猫活❣️のブログのURLを貼り付けております。是非!ご覧になってみて下さいませ
里親様のお申し込みは、以下の条件を満たしている方に限らせていただいております。
1) 同居家族全員の同意の上、生涯家族として愛育していただける方。
2) 完全室内飼いで、必要な脱走防止策を施していただける方。
3) ペット飼育可能の住宅にお住まいの方。
4) 2週間程度のトライアル期間(お試し飼育期間)があります。トライアル開始時に、飼育環境を拝見させていただける方。(古い一戸建て等で脱走ルートがあると考えられる場合や、衛生状態不良、整理整頓がなされていない等、不適当と思われる場合はトライアル開始の訪問時でもお断りさせていただく場合がございます。)
5) 保護から譲渡時までにかかった医療費、ワクチン代、を医療負担金として頂きます。
6) 遠方の場合はお届けにかかる交通費等をご負担いただける方。
7) 身分証明書の掲示と上記の内容が書かれている誓約書に署名捺印していただける方。
8) 子猫は未手術のため、不妊手術は里親様が時期が来たら責任を持ってして頂けること!
術後の証明(病院での領収書、猫さんの名前記入しているもの)を必ず保護主に写真添付で送付することを必須とさせて頂きます。
万が一、お約束して頂けてない場合は譲渡した猫さんはお返し頂くことになります。どうぞご了承ください。
9) 基本的に、単身者、同棲カップル、高齢者の方のお申し込みはお断りしています。
子猫の場合は、就学前のお子様のお見えのお宅や、外出時間が長い環境の方もお断りしています。ご相談ください。
血液検査 | 7,500 円 |
---|---|
ワクチン | 7,500 円 |
合計金額 | 15,000 円 |