
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | しっぽの会 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 877762 |
三毛猫‥京都府のある畑と竹藪の現場でTNR中母猫と
4匹の子猫がいました。母猫は手術して戻し
子猫は保護して里親さん探しを致しました。
兄弟3人は大人しくて状態も安定しており家族が
見つかりました。この子は怖がりで未だにシャー
というのと風邪気味で出遅れました。
子猫なので毎日接して構って頂けたら必ず慣れる
と思います。
黒猫‥ 枚方市のある民家の屋根裏に1匹だけ まだ乳飲み
子のこの子がいると連絡があり保護しました。
母猫とはぐれたのか捨てられたのか、、と思います
ミルクも飲み順調に成長してくれました。
性格もゴロスリで抜群に良いです。
三毛猫は怖がりで、黒猫はかまってちゃん。
2匹は兄弟ではないですが 一緒にいます、
出来れば2匹一緒にと願ってはいますが 1匹だけでも
お問い合わせ頂けましたらありがたいです。
寂しくなるので2匹がいいかなと私達が思ってるだけです。
怖がりなミケですが毎日接してくだされば必ず慣れてくれると思います。
黒猫は甘えん坊の男の子で 未だに哺乳瓶からミルクを
飲んでます。でもこれはもう徐々に卒乳しないといけないなと思っております。
もうすぐ年末になります。
家族と一緒にあったかいクリスマスが迎えられますように。。
子猫のカリカリとウェットを混ぜて食べてます。
黒猫ちゃんはミルクを飲みますが。これは続けて頂かなくて大丈夫です。
避妊去勢手術(まだです)
・ウィルス検査 陰性
・耳ダニ検査 異常なし
・便検査 異常なし
・ノミダニ駆除 レボリューション
・3種混合ワクチン 2回済
お届けに伺います。
トライアル時に譲渡費用をお願いしております。
お届けの際にかかります交通費は別途ご協力頂ますよう
宜しくお願い致します。
ペット可の住宅にお住まいで、完全室内飼いをお願い致します。
賃貸住宅、集合住宅にお住まいの方はペット可かご確認お願い致します。
●脱走防止は必ずお願い致します。
●通年、空調管理をしてあげて欲しいです。
●先住犬猫がいる場合は不妊去勢手術やワクチンウィルス検査についてなど教えて頂けたらと思います。
●60歳以上の方は後見人が必要となります。
●同居ご家族さま全員が、この子を迎える事に賛同してくださっている方
●犬猫を迎えるにあたり経済的に安定している方
●譲渡後の近況を知らせてくださる方(定期報告をして頂ける方)
●ご希望される保護犬猫の医療費などご協力お願い致します。避妊去勢手術、ワクチン、ウィルス検査、便検査、初期検査、治療費、ノミダニ駆除、費用などお願い致します。
●身分証の提示、譲渡誓約書への署名捺印、御理解頂きます様お願い致します。
●お見合いの後双方譲渡条件が合意しましたら、必ずこちらからご自宅へ連れて行きますので、ご自宅へお邪魔させていただける方
●保護主との信頼関係を築いて頂ける方。
●終生この子を家族として生涯大切にしてくださる方
●トライアル期間(犬、成猫は2週間、子猫は1週間)ございますが、気軽なお試し感覚での
ご応募はご遠慮くださいませ。
宜しくお願い致します。
⚠お願いになります。
・譲渡費用はトライアル時にお願い致します。
・譲渡後 適切に飼育されていないと判断した場合はお返し頂く場合もございます。
動物が幸せになる為に活動しておりますので ご理解頂ますよう宜しくお願い致します。
※お預かりした個人情報につきましては厳重に管理します。
ウィルス検査 耳ダニ検査 便検査 ノミダニ駆除 ワクチン | 10,000 円 |
---|---|
合計金額 | 10,000 円 |
1匹が10000円になります。
トライアル時に譲渡費用をお願いしております。
お届けの際にかかります交通費は別途ご協力頂ますよう
宜しくお願い致します。
枚方市より車で1時間くらいの方