
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ねこの輪 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 612797 |
不衛生で汚い場所で生息しており車の事故が良く起こります。
この子もいつかそうなるかもと思い保護しました。
人慣れしています。
良好です。
先ずお見合いに来て下さい。
来て頂き約束事やご質問にお答えします。
ノミ取り | 1,800 円 |
---|---|
ウィルス検査 | 3,850 円 |
検便2回 | 1,100 円 |
ワクチン1回目 | 4,400 円 |
風邪治療 | 0 円 |
合計金額 | 11,150 円 |
一律1頭 ¥15000頂いています
次の保護費用に使わせて頂きます