
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ViVAキャッツ にゃるそっく |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 122280 |
TNRの際に兄妹で保護されました。
ビビリちゃんですが、お世話してくれる人には懐いていて、お膝にすぐ乗って甘える甘えん坊さんです。
男の子なので普通にやんちゃさんです。
お目目が大きくてイケメンな茶白くんです。
すこぶる健康
エイズ・白血病検査済み 陰性
ワクチン接種済み
ノミ・ダニ駆除済み
検便済み
去勢手術済み
必ずこちらからお伺いします。
里親様にお願い
★最初に簡単なアンケートにご協力頂く事もございます。
★こちらまでなるべくご家族揃ってお見合いに来て頂いております。
(この子の参加する譲渡会に来て頂く事もございます)
★完全室内飼いの出来るペット飼育可の住宅にお住まいの方
★脱走&迷子の徹底防止措置
★年1回のワクチン接種や健康管理をして頂ける方
★未去勢、未避妊の場合は、早期不妊手術を必ずして頂きます。
★家族として終生大切にしていただける方
★契約書にご署名捺印を了承頂ける方
★お届の際にお宅に上がらせて頂きます
★身分証明書のコピーを頂きます(こちらも提示致します)
★時々写真や近況報告を約束して頂ける方
★お1人暮らし、同棲中の方、未成年の方、高齢者のみのご家庭は後継人を立てて頂く事もあります。
★医療費の一部負担をお願いしております。
医療費の一部負担金 | 20,000 円 |
---|---|
合計金額 | 20,000 円 |