
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | にゃんこ知新 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 658533 |
ボランティアによって偶然、発見されましたが、車の通りも多く、子猫が車に轢かれ亡くなってしまう様な場所だった為、危険と判断し保護しました。
少し怖がりで、ストレスに弱い性格なので、とても人懐こい兄妹猫さんと一緒にお迎えしてくださるおうちを希望します。
良好です。
ご自宅までお届けします。
生涯、大切に育ててくださり、定期的に様子をお知らせください。
医療費一色として | 20,000 円 |
---|---|
合計金額 | 20,000 円 |