
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ねこから目線。(小池) |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(法人) |
ユーザーID | 163122 |
公園の猫たちのTNRの際に、落ち葉を掘ってその中で丸くなって寝ている子でした。風邪がひどく、治療をしたところ、とても人懐っこい性格だったため里親募集をすることになりました。
保護当初は歯がの状態が悪くヨダレが出ていましたが、抜歯を含む治療をしたところすっかり良くなりました。
猫が大好き。舐めてあげます。
抱っこ大好き。甘えん坊な性格です。
良好
小柄な三頭身
検便 済み
駆虫 済み
エイズ白血病 ともに陰性
3種ワクチン 2回済み
避妊手術済み
面会→トライアル(基本後日お届けに伺います)2週間ほど→正式譲渡
の流れになります。
【応募条件】
・60歳以下
・先住猫ありor2匹飼いを検討している方
・脱走防止策をしてくださる方(よく網戸にする窓には脱走防止柵など)
・完全室内飼いをしてくださる方
・一人暮らし男性不可
・必要医療費の一部を負担してくださる方
駆虫費 | 2,000 円 |
---|---|
エイズ白血病検査費(2回分) | 4,000 円 |
3種混合ワクチン2回摂取費 | 6,000 円 |
避妊手術費 | 8,000 円 |
合計金額 | 20,000 円 |