
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | jijikomabon |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 224760 |
母猫を避妊手術の際に捕獲器に一緒に入りました。子猫だったので保護して里親さんを探すことにしました。
食いしん坊で遊び大好き。大人猫、子猫どちらにも友好的で優しい子です。
ちょっと怖がりさんですが抱っこできます。
良好です
ご自宅までお届けします。
エイズ白血病陰性です。
単身者、高齢者の方は後見人が必要になります。
お申し込み頂きましたら、アンケートを送りますので回答お願いいたします。
お見合いの後にトライアルお届けします。
避妊手術、ワクチン2回、ウィルス検査、検便など | 15,000 円 |
---|---|
保護活動費 | 5,000 円 |
合計金額 | 20,000 円 |