
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 猫まる茶屋 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 717432 |
宜野湾の時(以前あった店舗)より正社員猫として働き、
大きな体にのんびりとした性格がファンの多い猫です。
お店にいる正社員猫は定年を設けてるので(3-5年)
十分正社員として頑張ったジョージを定年とし、里親募集します。
とても仲良しの『りっか(黒猫)』と一緒に里親募集します。
とってもおっとりしていてのんびり屋さんです。
基本的には寝てます。
のんびりして怒らない性格から、子猫から大人猫まで皆んなに好かれます。もちろんお客様にも好かれファンも多い子です。
大きい体からは想像もつかない高くて可愛い声で鳴きます。
エイズ白血病陰性
ノミダニ駆除済み
去勢手術済み
口内左側に口内歯肉炎があり、常薬があります。
抜歯の予定ありです。
(沖縄県内の場合) 当店(猫まる茶屋)にお越し頂き、お見合い。
お宅訪問させて頂き2週間トライアルで相性判断後、正式譲渡となります。
〈譲渡条件〉
☐完全室内飼養
☐ペット可の物件である
☐収入が安定している(生活保護の方は申し訳ありませんが不可となります)
☐家族全員が猫を迎える事に賛成していて、家族全員できちんと面倒が見れる
☐病気や怪我、ワクチン接種の際に必ず病院に連れて行く事が出来る
☐避妊去勢手術がまだの猫の場合、必ず手術を行う事が出来る
☐飼育環境(部屋)が綺麗で清潔である
☐単身者の場合、飼い主に何かあった時 代わりに猫の面倒を見れる人がいる
☐終生飼養をする
☐何か問題が起こった時は すぐに猫まる茶屋に相談をする
☐万が一飼えなくなった時には、勝手に他人に譲渡しないで猫まる茶屋に連絡する
☐トライアル中は1日1回近況連絡(写真のみ送ってもらっても構いません)、正式譲渡後は避妊去勢手術終了連絡、また1年に1回の近況報告をする
☐身分証の提示
☐トライアル前の環境調査に協力出来る
☆下記の方はお断りする場合があります(要相談)
・学生さんで一人暮らしの方
・未婚のカップル
・高齢の方
・生活保護受給者の方へは譲渡出来ません
※環境調査とは……?
猫を飼うのに適した環境か確認させて頂きます。
危ない物や脱走の危険性、その他アドバイス等をさせて頂きます。
環境調査で、猫の飼育に適さないと判断した場合お断りさせて頂きます。
また複数の里親希望の方がいた場合には、こちらで一番飼育環境が良い所へ譲渡する事もありますので予めご了承ください。
エイズ白血病検査 | 7,000 円 |
---|---|
ワクチン接種 | 11,000 円 |
ノミダニ駆除、駆虫 | 2,000 円 |
初期治療(点眼、整腸剤、抗生剤等) | 3,000 円 |
その他(診察、ケア等) | 10,000 円 |
避難去勢手術 | 11,000 円 |
(沖縄以外の方)輸送費 | 10,000 円 |
合計金額 | 54,000 円 |