
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | necomaru |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 628884 |
避妊去勢済みのさくら猫しかいないエリアにポツンと置き去りにされていたところを餌やりさんが保護しました。
個性的で味わいのあるサビ柄の女の子はとても賢いと言われます^^
ひょうひょうとして見ているだけで面白いトットちゃんに良いご縁がありますように願っています。
どうぞよろしくお願いします。
*オンラインお見合い可能です♪お気軽にお問い合わせください
▪️仮の名前:トットちゃん
・生後3ヶ月半の女の子
・体重1.4kg
▪️特徴
・黒多めのサビ柄ですが、首元が薄茶です。
・まん丸お目めです。
・全体的に丸く、コロコロしています。
▪️性格
・周りをとてもよく観察しています。フクロウのように首をかしげる仕草が可愛いです。
・慣れてくるととてもやんちゃで活発です。
・おもちゃ大好きでよく遊びます。
・他の保護猫と一緒に生活しているので、大人猫も子猫同士も慣れています。
▪️暮らし▪️
・猫砂トイレが使えます
・ごはんはカリカリを中心に食べてます。
・現在は沖縄のボランティアさん(おきなわ島ねこ里親会)のもとでケアしながら他の保護猫と暮らしています。
★成長していく過程の画像や動画が見れます。(他の猫の記事もあります)記事をスクロールしてご覧ください。
↓ ↓ ↓
▪️Facebook▪️
【おきなわ島ねこ里親会】
https://www.facebook.com/okinawa.shimaneko/?epa=SEARCH_BOX&locale=ja_JP
こちらのinstagramアカウントでも画像をUPしていきます。
↓ ↓ ↓
【necomaru003】
関東譲渡担当ボランティア
https://www.instagram.com/necomaru003/?hl=ja
▪️良好
▪️今まで行った医療行為
・健康チェック
・検便/駆虫
・血液検査/猫エイズ・白血病検査(陰性)
・3種混合ワクチン(1回目)
※2回目は今後接種予定
必ずご自宅へお届けいたします。(都内近郊/沖縄本島)
▪️ご応募者様へお願いしたいこと▪️
・終生飼育
・毎年のワクチン接種や病気や怪我などあった場合、適切な医療にかける
・完全室内飼い
・2段ケージのご用意(短期無料貸し出しあります)
・時々で構いませんので、ご負担のない程度に近況報告をいただける方
・単身者様及び60歳以上の方は、飼い主様に万が一のことがあった場合に猫の面倒を見てくださる「後見人」をお願いしております。ご理解何卒よろしくお願いいたします。
メディカルチェック・以下全てを含む(1匹につき) | 15,000 円 |
---|---|
駆虫・検便 | 0 円 |
エイズ/白血病ウィルス検査(陰性) | 0 円 |
3種混合ワクチン | 0 円 |
保護活動費(搬送やその他経費に充当) | 3,000 円 |
合計金額 | 18,000 円 |
・関東よりご応募頂いて里親に決定した場合は、猫の輸送費(5~6,000円/利用航空会社により変動)をご負担お願いしております。※複数で輸送させた場合、輸送費用は他の里親様と折半になります。
猫を沖縄から都内の譲渡担当宅に移動し、その後一定期間体調などの様子を観察します。問題がないようであればご自宅までお届けします。
何卒ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。