
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 猫部 猫母さん |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 325809 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
保健所から殺処分前を保護しました。
担当行政からの指導により名称非公開
人が大好きで、膝の上に乗って来ます。
めちゃくちゃ甘えん坊です。
猫慣れもしています。
保健所に搬入された時に右後ろ足を骨折していました。
その痛みから、尻尾を噛みちぎってしまいました。
右後ろ足と尻尾は切断しました。
生活には全く支障がなく、トイレも失敗はありません。
お見合いは直接お家に伺います。
高齢者の方は万が一の時にお世話してくれるご家族等がいることを条件とします。
避妊手術をしてくださり、最期のその日まで可愛いがってくださる方、この子を家族に迎えてください。
合計金額 | 0 円 |
---|