
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ぐらしあるさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 984367 |
家の庭によく遊びに来る野良猫さん一家です。
我が家で保護、飼育が困難なため、本格的な冬が来る前に里親様を募集します。
写真は2ヶ月程前のものです。
子猫たちは今はもう少し成長しています。
少し警戒心はありますが、慣れるとすり寄ってきます。母猫と子猫の計5匹です。
母猫/キジ色 子猫/白・キジ・茶トラ2匹
詳細は不明ですが、庭でお昼寝したり、木に登ったりして元気いっぱいです。
手渡しのみでお願いします。
猫用キャリーのご準備をお願いします。
詳細は要相談させて下さい。
生まれも育ちも外で暮らしてきた野良猫さん一家です。
野良猫・保護猫にご理解のある方のみご応募下さい。
譲渡後、必ず動物病院へ受診、避妊・去勢手術をお願いします。
交通費等、諸費用の請求・お支払いは致しません。
費用請求禁止 |