
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | Kijimaruさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 971324 |
知人宅で生まれた親子を保護しました。一度トライアルしたものの元気すぎて先住猫(シニア)と相性が合わず里親さんを募集しています。
4兄妹の唯一の男の子。
お母さんと一緒に保護し、お母さんのおっぱいですくすく育ちました。
一度兄妹とトライアルに行きましたが、先住猫(二匹シニア)がのんびりした性格で子猫の元気すぎる様子にストレスを感じてしまったようで、出戻ってきました。
シャムミックスの男の子で目はブルー、シッポはしっかり折れたかぎしっぽです。
柄はベージュベースで手足と耳先が茶色く、大きくなるに連れキジトラのような縞模様がうっすら出てきてます。
いまは元気いっぱいで兄弟や他の子猫達と戯れながら走り回ってます。
生まれて三週間で保護したので人慣れはしていますが、上記理由から先住猫がいる場合は慎重に仲良くさせる必要があります。
フードもよく食べ、元気いっぱいです。
4種混合ワクチン1回目が終わっています。
ご自宅へお届け、対面、手渡しのみです。
ご自宅以外の場所での受け渡しはお断りします。
単身者、高齢者の場合は長期で不在にする際など近くに協力してお世話をしてくれる方がいること、万が一の場合はお世話を引き受けてくださる体制が取れている方のみ。
子猫で元気いっぱいなので、先住猫がいる場合は先住猫との相性を考えてご応募ください。
費用請求禁止 |