会員種別と譲渡のルールについて
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 株式会社ねこから目線。(藤久) |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 1024042 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
もともとお外で暮らしていた2匹、自治会により保護され里親を探していました。
しかし、なかなか里親さんが見つからず、最終的に保健所にて処分されるかもしれないという状況に陥ってしまったところを保護主さんが引き取り、事なきを得ました。
ところが保護主さんの持病が悪化し、飼い続けることが難しくなったため改めて里親募集をすることに。
臆病な性格で人に対しては甘え下手ですが、おもちゃが大好きで一緒に楽しい時間を過ごせます!
お腹が空いている時は可愛い鳴き声でおねだりも!
一緒に保護された空(そら)くんのことが大好きで、ぎゅっとくっついて寝ることが多いです!
【健康状態】
FIV(-)、Felv(-)
ノミダニ駆虫済み
三種混合ワクチン1回接種済み
去勢済み
【譲渡条件】
・ペット可物件
・一軒家にお住まいの方
・脱走防止策を講じてくださる方
・猫アレルギーでない方
・2匹一緒に里親になってくださる方優先
【引き渡し方法】
面会→トライアル(お試し飼育)→正式譲渡
の流れになります。
お試し飼育期間を設けますので、猫飼育はじめての方も安心してご応募ください。
ワクチン接種費用 | 2,000 円 |
---|---|
ウイルス検査 | 3,000 円 |
合計金額 | 5,000 円 |
「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。
ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。
犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。