
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | みい |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 30729 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
住宅地で依頼があり、保護しました。この数週間庭に現れ 様子を見ているが飼い主がいないようだということでした。
温厚な愛らしい性格です。
長毛っぽく、ふさふさとした三毛の毛並みが 超かわいいです!!
トイレもきちんとできます。
エイズ白血病ともに陰性(証明書お渡しします)
ワクチン3種1回接種(証明書お渡しします)
検便異常なし
ノミダニ駆除のためのネクスガード接種済み
飼育環境確認のため ご自宅にお届けします
★★愛情と責任を持って終生手放さず家族として大切にしてあげてください。
★★ 以下の点にご留意ください
・ ペット飼育可の住宅にお住まいであること
・ ご家族が複数おられ、全員が猫アレルギー大丈夫で飼育に同意していること
・ 完全室内飼いと脱走防止を徹底してください
・ ケージ飼いはしないでください(しつけのため一時的にはOK)
・ 年1回のワクチンと日頃の健康管理をお願いします
・ 適切な時期に必ず避妊去勢手術してください
・ 喫煙者がおられない飼育環境を望みます
・ アロマや観葉植物、芳香性の強いものなど、猫に有害なものを避けていただけること
・ 時々、動画や写真付きで近況報告をしてくださる方(連絡取れなくなる方はご遠慮ください)
・ 単身者、高齢者だけのご家族、ルームシェアの方(未入籍のカップル様を含む)はご遠慮ください
・ 3歳未満のお子様がいらっしゃらないこと
・ 高齢者が飼育者の場合、もしもの時お世話を引き継いでくださる方がおられること
・ 経済的に自立した方であること (生活保護者は不可)
・ 未成年の方は保護者の方がお問い合わせをしてください
・ 極端に整理整頓が苦手な方はご遠慮ください
※ 当方仕事傍らの保護活動なため、お返事をお待たせすることがあることご了承ください。
エイズ白血病検査、3種混合ワクチン、ノミダニ駆除ほか 等 | 10,000 円 |
---|---|
その他初期費用にかかる寄付金 | 4,000 円 |
合計金額 | 14,000 円 |
お届けの際にかかる交通費を別途ご負担頂いております。お届け先により費用が異なりますのでご相談下さい。
「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。
ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。
犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。