
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 特定非営利活動法人Life for cats in NARA |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(法人) |
ユーザーID | 246421 |
お母さん猫のTNRと同時に5匹の子猫保護
そのうちの1匹(黒チビ兄弟①は里親さんへいきました)
警戒心が強めですがおしゃべり大好き
長いお返事が得意
遊ぶことも大好き
優良健康児!!
直接ご自宅までお届け
飼育環境及び脱走防止対策など確認させていただき
トライアル(試用期間)2週間後
問題なければ正式譲渡となります
経済状況、家族構成など込み入ったことも確認させていただきます
単身者、高齢者の場合は
後見人書類へのご記入、身分証明書コピーいただきます
ウィルス検査 | 3,650 円 |
---|---|
検便 | 550 円 |
ワクチン2回分 | 7,700 円 |
去勢手術 | 16,500 円 |
再診療 | 1,100 円 |
合計金額 | 29,500 円 |
お届けの際の交通費別途頂戴いたします