
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | いちこ |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 597641 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
個人で保護活動をしております。
郡山市内において、屋外の木箱で猫を飼育している現場からのレスキューです。
劣悪な環境で暮らしていました。
糞尿で汚れた薄暗い木箱の中で、2日に一度のごはんを待つ生活…
うだる様な夏の日も雪が降る日も、移動することも出来ず耐えるしかなかった子たちです。
大変苦労をした子たちです。
「普通の家猫」として幸せに暮らせるお家を探しております。
推定3歳くらい♀
白キジの女の子です。
なでなでOK
抱っこは修業中です。
全体的に丸いフォルムです。
レスキュー時お腹がパンパンに腫れており
病院で子宮粘液症と診断され手術しました。
避妊手術で摘出したので以後再発はありません。
良好です。
食欲・トイレ安定しています。
検便 済
駆虫 済
ワクチン 済
ウイルス検査 済(陰性です)
避妊手術 済
飼育環境の確認をさせて頂きます。
猫は20年生きる子も珍しくありません。
家族構成、ライフスタイルによってはお断りする場合もございます。
高齢者がメインでお世話するお宅、同棲中の方、男性の単身者にはお譲り出来ません。
お届けは必ずご自宅までお伺いいたします。
ゆっくり慣れるのを見守ってくださる方。
最初は一部屋から生活を始めた方が良いかと思います。
遊ぶのも撫でられるのも好きな子です。
猫との時間が取れる方でお願いします。
✩ペット可住宅にお住まいの方
✩猫が入れる部屋での喫煙・アロマはお控えください。
✩ご家族全員がこの子を迎え入れることに同意があること
✩病気や怪我をした際、適切な医療行為を受けさせること
✩定期的なワクチン接種
✩完全室内飼い・玄関と窓の脱走防止策は必須です(不安な方はご相談ください。ベランダ・お庭もNGです)
✩飼育状況の報告が可能な方(SNS等でもOKです)
✩健康的な食事を与えてくださる方(原材料の最初に肉か魚が明記してあるものが望ましいです)
銀のス●ーン・ね●元気等は不可です。
✩やむを得ず飼育継続が出来ない場合は当方に連絡して下さること
お見合い→トライアル→正式譲渡となります。
宮城県内の預かりさんのお宅にいます。
遠方の方はご相談ください。
応募の際、お名前・おおまかな住所(~市までで大丈夫です)・家族構成・年齢・飼育経験などお知らせいただけると助かります。
疑問・質問等あれば何でもお気軽にお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いします!
避妊手術費として | 10,000 円 |
---|---|
合計金額 | 10,000 円 |