
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | エスペランサ |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 675063 |
一般の方のTNRのお手伝いの際に保護しました。
非常に怖がりです。
コツを掴めば抱っこできます。
慣れてくれるまで少し時間がかかると思います。
良好です。
保護の際、母猫が白血病エイズ陰性のためこの子達の検査はしておりません。
検査が必要な方は別途4400円必要です。
面会、お宅訪問、トライアル、最終確認、正式譲渡
兄妹譲渡希望です。
非常に怖がりですので中学生以下の子どものいるおうちへはお譲りできません。
おうちになれるまでの使用、また非常時用にケージのご購入をお願いしています。
ベタベタに甘えん坊ではありません。良い距離感を築きたい方におすすめです。
海近く、川近くなどハザードマップで水害のない地域かご確認ください。
先住猫可。
完全室内飼い及び脱走対策を講じること。
原則、定期ワクチンの接種をおこなうこと。
男の子概算 | 25,000 円 |
---|---|
女の子概算 | 25,000 円 |
合計金額 | 50,000 円 |