
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ちゃすけ3号さん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 824750 |
野良猫が家の納屋にて子猫を産んで生後2-3週間ぐらいで保護致しました。
そのときにひどい猫風邪を引いておりましたが、現在はすくすく成長しています。
もともと家猫が4匹おり、子猫5匹を引き取るのが厳しい状態ですので、里親様を募集させて頂いております。
うち2匹は素敵な飼い主様に出会うことができています。
ほかの子猫ちゃんたちにも、素敵な飼い主様に出会えること願い、募集させて頂きます。
元気なメス猫です。
兄弟といつも走り回って遊んでいるため、元気すぎるぐらいです。
甘えん坊でよく膝の上に乗ってきます。
保護したときに、猫風邪から結膜炎を発症しており、現在はきれいな目をしておりますが、季節柄なのかもしくはアレルギーなのか、涙や鼻水、くしゃみをすることがあります。
身体は少し小さめです。
猫エイズ・白血病は陰性です。
手渡しにてお願い致します。
○トライアル期間を設けることも可能です。
○放し飼いにせず、室内にて飼育してくださる方を募集致します。
○避妊手術、ワクチンなどを必ずして頂ける方を募集致します。
○高齢者(70歳以上の方)の方への譲渡も可能ですが、なんらかの理由で飼えなくなった場合、身内の方が引き取って頂けたり、里親を必ず見つけてくださる方に限ります。
もし里親が見つからない場合は必ず連絡して頂きますようお願い致します。
○単身者の方も、なんらかの理由で家をあけることになる場合やご自身のご病気で入院されることがある場合、預かり先がある方に限らせて頂きます。