サポートメンバー

希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知

サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!

募集番号:318970 掲載期限:2020年07月31日 まで

キジ長毛 モヘアくん

  • Ribbon Bookmark
  • View:1,467
  • 掲載日:2020年07月03日
リトルパウエイド(保護活動者)
掲載者 リトルパウエイド
会員種別 保護活動者(非法人)
ユーザーID 9086
現在所在地
三重県 津市
種類
その他の雑種
年齢
子猫 (生後2か月)
雄雌
オス
ワクチン
接種済み
去勢
去勢していません
猫エイズ(FIV)
猫免疫不全ウイルス感染症
未登録
※2022年4月追加項目です
猫白血病(FeLV)
猫白血病ウイルス感染症
未登録
※2022年4月追加項目です
単身者応募
単身者応募可
高齢者応募
高齢者応募可
英語対応
未登録
※2022年5月追加項目です

譲渡誓約書を取り交わさないペットの譲渡は動物虐待です。

誓約書の取り交わしを完了してからペットを譲渡して下さい。
相手が応じない場合は即時やりとりを中止し管理者に通報してください。

里親募集種類
未登録
※2022年10月追加項目です
募集経緯

TNR現場からの保護
モヘアくんにも家族をさがしてあげたいと思いました

生体販売・繁殖事業者から保護されたペットの有償譲渡にご注意ください!
性格・特徴

少し怖がりですが人なれはしています
私の所は保護猫がたくさんいるのであまり構ってあげる事が出来ません
もう少し構ってあげればもっと人なれすると思います
とても食いしん坊でよく食べます

健康状態

ご飯もよく食べ元気です

引き渡し方法

ご自宅までお届けします
飼育環境を見せて頂きます

その他・備考

三重県からご自宅までお届けします。
片道2時間程度の所を希望します

① 完全室内飼い(脱走防止をお願いします。)
② この子を家族として生涯一緒にいてください。
  どうしてもこの子を手放さなくなったときはご相談ください。
③ 年1回のワクチンや様子がおかしいときは病院に連れていってください
④ 時期がきたら去勢 避妊手術をお願いします。
⑤ 負担にならない程度で写真付きで近況報告をお願いします。
  最初はできるだ1週間に一度程度はお願いします。
連絡がない場合は自宅へ訪問させて頂く場合もあります
⑥ 譲渡誓約書への署名捺印をお願いします。
⑦ 身分証明書の確認をさせてください。
⑧ 環境になれるまでケージ飼育をお願します
⑨ 猫にかかった医療費の一部負担をお願いします。
  ワクチン代 レボリューションなど
  遠方の場合は高速代 ガソリン代の負担をお願いします。

兄弟での希望者様を優先させて頂きます

先住猫さんがいる場合は3匹までとさせて頂きます


高齢者の方は同居している後見人をお願します

未成年の方は保護者の同意が必要です

募集地域外の方の応募はお断りさせて頂きます

7月5日(日)譲渡会に参加します

https://satoya-boshu.net/event/detail.php?@DB_ID@=1502

お気軽に遊びに来て下さいね

この募集は終了しました

譲渡費用について :

健康診断 レボリューション 2,000 円
3種混合ワクチン 4,500 円
合計金額 6,500 円

譲渡費用に関する注意事項 :

お届けにかかる交通費の負担をお願いします

from ぺっとのおうち

この里親募集は保護活動者によるものですので、費用の請求が可能です。ただし、募集情報に明記されていない費用の請求は一切禁止です!!

尚、2022年9月に新設された募集理由による費用請求ルール対象外となります。

詳しくは「 会員種別と譲渡のルールについて 」をご確認ください。

募集対象地域 :

北海道 |
青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 |
茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 山梨県 | 長野県 | 岐阜県 | 静岡県 | 愛知県 |
三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 |
鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 |
徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 |
佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 |
沖縄県 |

この里親募集をお友達に教えてください:

キャットフードの定期購入で殺処分ゼロへ!おすそ分けプロジェクト ペットフード編
PAGE TOP

「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。

ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。

犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。

ペットのおうちサポートメンバーアイコン

サポートメンバー登録へ

閉じる