
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | yukoriptusさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 957218 |
大学近くのコンビニでご飯をおねだりしていました。車の往来が多く、雨風が防げない場所のため、保護しました。
甘えたさんでかしこいです。部屋の中央にいることが多く、布団や、お膝にも乗れます。
良好、食欲あり
避妊手術すみ、猫エイズ陽性、
白血病隠性、ワクチン1回すみ
検便異常なし、
ノミダニ駆除すみ
トイレ失敗なし
~恐れ入りますが、以下お含みおき下さい。~
お見合いにお越し頂いた後の譲渡となります。お届けは必ずお伺いします。その際おうちへ上がらせて頂く事のご承諾お願い申し上げます。
尚、お届け訪問時に飼育環境不適合とお見受けした場合は連れ帰る事もございます。 命のやり取りですので何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
恐縮ではございますが必須条件といたしまして、
☆ 先住さんがいらっしゃる場合、ワクチン接種済み、ウィルス検査済みであること。
☆ 賃貸、集合住宅に限りペット可証明出来るものをお持ちの方。
☆ 完全室内飼い、脱走防止対策に努めて下さる方。
☆ 譲渡契約書を交わして頂ける方。(二名様分のサインが必要となります)
☆ 記念写真撮らせて頂ける方。
※ 誠に申し訳ございませんが、単身の方、妊婦さんや乳幼児のお子様がおられるおうち、60歳以上の方のみでお住まいのご家庭はご遠慮下さいます様お願い申し上げます。
終生大切にして下さる方、どうぞ宜しくお願いします。