
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 緋毬さん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 276417 |
雪が残る歩道で段ボールに入れられて捨てられていたところを保護しました。寒さで命の危険を感じたので保護しましたが、先住猫がおり、相性次第では飼えないため、出来るだけ早いうちにと里親を募集しました。
とても人懐こく、甘えん坊です。
好奇心旺盛で、元気いっぱいです。
病院での検査にて、猫白血病と猫エイズは陰性でした。
フードもよく食べており、元気です。
2021年1月10日現在、体重は1.8kgほどでした。
直接手渡しでお願いします。
再度家族で話し合った結果、我が家で飼うことになりました。
ご応募頂いた方には大変申し訳ございません。ありがとうございました。