
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | MAOPOPO |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 343618 |
物産館の前に捨てられていました。ガリガリに痩せて、猫風邪もひいていたので保護しました。動物病院では子猫を出産後、離乳してすぐに捨てられたのではないかとの見立てでした。
メルちゃん(仮名)
人慣れしていてのんびり完全室内で暮らすことができます。寝る前にゴロゴロとお膝に乗って甘えてきます。とても優しい性格です甘えん坊さんです。
猫風邪をひいていましたが、治療して快方に向かって元気になっています。食欲も出てきました。
健康状態は良好ですが、鼻炎が少しあります。
お申し込みいただいた方には、アンケートにご回答いただきます。
マッチングについて検討させていただきます。
不妊手術が7月の予定なのでその後のお引渡しになります。
そののち、契約書を交わして、ご自宅までお届けいたします。
・静かなお住まいの方。
・お留守番が少ない方。
・適切なケアや医療を受けさせてもらえる方
・爪とぎや上下運動に必要なキャットタワーを用意してもらえる方
・メルちゃんの気持ち、意思を尊重してもらえる方。
・ケージに入れることなく、お部屋を自由に動ける暮らしができる方
・ペットのおうちの誓約書のほかに譲渡契約書を交わしていただきます。
ワクチン接種費用(2回分) | 12,000 円 |
---|---|
血液検査、Fiv/Felv検査、猫風邪治療 | 25,000 円 |
不妊手術代 | 25,000 円 |
合計金額 | 62,000 円 |
お届けの際にかかる交通費の実費を請求させていただきます。