
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | tyatya-pieco倶楽部 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 727333 |
クリスマスイブにコンビニでキジ白の母猫が座っていました
その子を保護したらコンビニの方が子猫がいるので保護して欲しいと言われました
クリスマスイブに保護したばかりでまだ性格はわかりませんがおとなしいです
よく食べ走り健康です
名前はマースちゃん
★Instagramに新しい写真や動画があります
https://www.instagram.com/p/CKJlPN7pxKM/?igshid=1wcvbubmm24x6
下記のページの下の方に
#tyatyapiecoめりーくりすまーすいぶのハッシュタグをクリックしてもらうと子猫ちゃんの達のすべての動画や写真がみれます(^-^)
●健康状態良好
●便検査良好
●ワクチンは近々接種予定
●エイズ白血病検査はしていませんが母猫がエイズ白血病検査陰性で他の猫との子猫達は接触がないようです。
お見合い前には必ず検査をします
●生後4ヶ月
譲渡の流れについて
アンケートにご回答
↓
譲渡可なら個人情報のご連絡(当方も教えます)
↓
里親様宅でお見合い、譲渡契約書の説明
↓
後日お届けし1週間のトライアル開始
費用の預かり
(トライアル中止は元親宅まで戻しに来てください。中止の場合は費用も返金します)
↓
トライアル終了にて譲渡になります
↓
譲渡してから数ヵ月は定期的にメールにて近況を頂きたいです
我が家では新型コロナ対策として猫達にうつらないように徹底的に対策をしています
お見合いにお伺いする場合もマスク着用になります
コロナは人間から猫に感染します
コロナ感染者いるお宅への譲渡はできませんのでご了承ください
https://ameblo.jp/vet-manekineko/entry-12649220388.html
アンケートを送付しますのでご回答頂きましてから譲渡のお話を進めたいと思います
Amebaのブログを書いていますので猫の環境や性格など見ていただけると分かると思います
家族の一員として大切にしてくださる方に譲渡をしています
遠方の方はお見合いとお届けを一度にする場合もございますがそれは事前に室内環境の写真の提出など打ち合わせをしてからになります
☆譲渡条件
完全室内飼い
持ち家又はペット可住宅(賃貸の方は契約書確認)
脱走対策をしてくださる方
適切な医療をしてくださる方
先住猫のいる方はエイズ白血病検査が陰性であること
香南市から車で1時間半以内の距離の方
単身者は女性のみです
猫アレルギーがあると飼えません。小さなお子様など検査をしていない場合は事前に検査するか猫カフェなのでアレルギーがないかを確認してから応募ください
子猫が小さいのでお留守番時間の長いご家庭は2匹一緒に飼ってくださる方を優先致します
お留守番時間が長すぎる方は譲渡難しいです
☆下記の方は応募頂いても譲渡出来かねます
58才以上高齢の方
独身男性(家族でお住まいで先住猫のいる方は譲渡可)
未成年(15才以上でご両親が保証人になるなら譲渡可)
先住猫のエイズ白血病検査をしていない方
(検査をして下さって陰性同士、陽性同士なら可)
猫アレルギーのある方
リードで猫を散歩させたい方
自宅以外から勤務先他に連れ出し飼いたい方
たばこを吸われている方
猫の室内環境に配慮出来ない方(人間がいる時だけ冷暖房し暑い部屋に閉じ込めたり、寒い部屋に放置する方)
ワクチン接種費用 | 7,000 円 |
---|---|
合計金額 | 7,000 円 |
遠方の方は往復交通費高速道路+ガソリン代の費用をご負担ください