会員種別と譲渡のルールについて
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | みやこさえさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 1144237 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
保健所に任せることにしたと言われた元野良の子猫を一時保護しました。里親を探しています。
警戒心が弱く爪切りや抱っこもあまり嫌がりません。
お風呂とドライヤーの音はすごく嫌なようで飛び回って逃げています。人懐こくて慣れてくると家事しているところをついてまわったり、首元で寝たりしてくれます。
遊び盛りという感じで好奇心も旺盛な子です。
トイレの粗相をしたことはまだ1度もなく、賢いと思います。
1日中飛び回って遊んでいますし、ご飯もよく食べます。
約1日1回のペースでうんちもでていて健康体です。
生まれた直後に行った病院では問題はなかったと聞いています。
推定5ヶ月を迎える前に去勢手術の予約も兼ね、受診をする予定ですが、それ以前に引き取りたいと申し出てくださる方がいれば、早めに受診をして安全な取引をさせて頂きたいです。
車等交通機関でお迎えに来て頂く、又は、県内であれば出向きますが車を所有しておらず、電車かタクシーになりますので、荷物は最小限にさせて頂きます(猫砂やお気に入りのおもちゃは持っていきません)。猫自身移動用のゲージに入れると騒ぐため、猫の負担も考えると、お迎えに来て頂けるのが理想です。
もとは殺処分は可哀想と思い保護した子猫ですが、懐っこくてふわふわでかわいくて仕方ありません。飼い続けられれば幸せですが、定期的に家を長時間空ける今の状況では厳しいです。代わりに思いっきりかわいがって頂ける方に見つけてもらいたいです。
費用請求禁止 0円 |
車でお越し頂ける場合は隣県等でも可能です。そこまで距離がない場合は電車でも大丈夫ですが、ゲージの中だとよく泣く子なのでご配慮をお願いします。
「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。
ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。
犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。