会員種別と譲渡のルールについて
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | Human&Animal Network |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 12952 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
母猫とはぐれたのか?捨てられたのか?
住宅地に大きな子猫の声が鳴き渡り
ひと晩明けて 逃げこんだ車のボンネットの中にいた所を捕まえました。
どこをとってもかわいいだらけの元気っ子
可愛い顔立ち
可愛い毛色
可愛いチビしっぽ
抱っこもなでなでもだーい好き
大きな声でおねだりしちゃう
そんなわがままも許せちゃいます♡
良好
フードもよく食べ元気です
ご自宅までお届けします
□■□里親さんになるための条件■□■
1.終生愛情をもって飼育すること
2.完全室内飼い必須
3.ペット飼育可物件であること
4.脱走防止&名札の装着を徹底できること
5.猫を迎える事に家族全員の同意があること
6.譲渡後の定期報告ができること
7.ご家族に猫アレルギーの方がいないこと
8.単身者のご応募は保証人(非常時に飼育対応をしてくれる人)が居ること
9.ワクチン接種と傷病時の適切な治療ができること
10.万が一 猫が脱走した場合は適切な対応ができること
11.医療費と譲渡時の交通費を負担して頂けること
12.ペットを飼育できる十分な収入と時間があること
13.身分証明を提示できること
14.自宅への訪問が可能であること
15.譲渡誓約書の内容を十分理解し、譲渡後も誓約内容を継続的に守って頂けること
16.譲渡が決定した場合、譲受者一部負担金にご協力頂けること
※単身者応募可、高齢者応募不可
※ほかの子とペアで受け入れが可能なお家、または先住猫があるお家を希望
ワクチン | 5,000 円 |
---|---|
初回検査費用 | 3,000 円 |
風邪治療費 | 3,000 円 |
寄付金 | 3,000 円 |
合計金額 | 14,000 円 |
お届けの際にかかる交通費を別途ご負担頂いております。
「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。
ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。
犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。