
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | NPO法人平塚のら猫を減らす会 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(法人) |
ユーザーID | 120487 |
【保護主より代理投稿です】
半年ほど前に自宅前で弱っていたところを保護いたしました。
まだ子猫さんでしたので、寒い冬は厳しかったと思います。
保護宅には多数の猫がおりますので、すっかり元気になったこの子の里親様を募集いたします。
スリムなボディにアビシニアン風のシュッと整った綺麗な顔立ちをしています。
手足が長く、おめめもまん丸です。
細く長い尻尾が特徴的です。
洋猫の血が入っているような本当に綺麗な子です。
とても元気でよく食べます。
お刺身が大好きです。
・エイズ、白血病検査 陰性
・ワクチン2回接種済み
・ノミ、駆虫済み
・トイレ躾済み
◆お届けまでの流れです◆
お問い合わせ
↓
メール/電話でのやり取り
↓
実際に見に来ていただく
↓
後日ご自宅までお届け
となります。
~譲渡に際してのお願いがございます~
・ペット可のお住まいですか?
・ご家族みなさん猫を飼う事には賛成ですか?
・完全室内飼いをお願いいたします。
・生涯大切に家族として暮らしていただけますか?
・お話が決まりましたら、当方にてご自宅までお届けいたします。
ワクチン接種費用(2回分) | 6,000 円 |
---|---|
エイズ/白血病ウイルス検査代 | 2,500 円 |
避妊手術一部負担金 | 5,000 円 |
飼育保管料 | 2,000 円 |
合計金額 | 15,500 円 |
近隣県の方ご相談ください。