
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 犬猫救済の輪 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 151327 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
動物愛護団体「犬猫救済の輪」で新しい家族を探すことになりました!子猫〜成猫まで多数おりますので、是非会いにきてください♪
里親を希望される方には【里親会】にお越し頂いております。お手数をおかけしますが、①をご確認のうえ、②里親会の予約をお願い致します。
①譲渡条件・募集地域・里親会の詳細
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/satooyakai.html
②里親会の予約メールフォーム
https://my.formman.com/form/pc/JnIklHwF7anlo3Uv/
【里親会】
・日時:毎週(日)13-16時
・場所:川崎駅よりバス10分+徒歩3分
TNR日本動物福祉病院内
体調次第で遊んだり抱っこもできます♪
マンチカン、長毛、シルバー、オス
優しい性格です。
甘やかしてくれる家族を募集中です!
体調よくなってからのお届けです。
しばらく通院が必要な可能性もあります。
《譲渡までの流れ》
下記メールフォームより里親会の来場予約
(https://my.formman.com/form/pc/JnIklHwF7anlo3Uv/)
↓
ご家族の皆様で里親会にご来場頂き、
引き取りを希望する犬猫を決めてください
↓
当会作成のアンケートにお答え頂きます
(アンケートでは飼育環境や飼育方針等についてお伺い致します。アンケートは譲渡のための審査、希望者様との意思疎通を兼ねています)
↓
双方の同意が得られれば、ご契約
↓
後日、当会スタッフがご自宅までお届け
(脱走対策や飼育準備等、ご自宅の環境の確認)
▽犬猫救済の輪 代表による活動ブログ
http://banbihouse.blog69.fc2.com/
※小さい子猫に関しては通常の条件+細かい条件がございますのでご了承ください。詳しくは里親会にて説明させていただきます。
※ 子猫は川崎区・幸区・中原区・高津区・大田区・鶴見区と(品川区・世田谷区・港北区の一部)に地域を限定しています。
※応募は1匹からでも可能ですが、先住さんがいない場合は子猫は2匹飼いをオススメしています。
※ 単身者への譲渡は難しい場合が多く御座います。ご理解の程よろしくお願い致します。
維持協力金(避妊去勢手術代含む) | 20,000 円 |
---|---|
(2匹目以降は1匹10,000円) | 0 円 |
合計金額 | 20,000 円 |