
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | NPO法人平塚のら猫を減らす会 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(法人) |
ユーザーID | 120487 |
鹿児島の保健所に持ち込まれ殺処分待ちのところを引き出されました。
鹿児島では「譲渡する」という意識がまだ無いため、里親探しのため神奈川県まで飛行機に乗ってやってきました。
ケージの中で緊張して固まってますが触ったり抱っこするとゴロゴロ言います。
他の子猫たちと遊ばせようとしても陰に隠れてしまいますが、時間と共に少しずつ控えめに遊ぶようになりました。
その姿がとてもいじらしいです。
まだまだ怯えて怖がりですが、扱いやすい子です。
必ず甘えん坊になりますので、それまで優しくゆっくり待ってくださる方にお願いしたいです。
良好です。
◆猫エイズ・白血病検査共に陰性
◆3種ワクチン2回接種済み
◆避妊手術済み
◆トイレ躾済み
◆検便済み
◆ノミ、お腹の駆虫済み
飼ってみて、何かわからない事が出来ましたらいつでもご連絡ください。
適切なアドバイスとサポートをいたします。
◆お届けまでの流れです◆
お問い合わせについて
★必須★
まずは
・ご家族構成
・居住地
・自己紹介をお知らせください
※最近この項目がない方からの問い合わせが多いです。必ずご記載くださいますようお願いいたします。
↓
メール/電話でのやり取り
↓
実際に見に来ていただく
↓
後日ご自宅までお届け
となります。
〜譲渡に際しお願いがございます〜
・ペット可のお住まいの方
・先住猫がいる方は毎年のワクチン接種を受けている方、譲渡後も必ずワクチン接種を受けてくださる方
猫エイズや白血病の検査の結果をお知らせください。
・ご家族みなさん猫を飼う事に賛成の方
単身男性の方、未成年者、60歳以上で後見人(お子様)のいらっしゃらない方には譲渡できません。
・完全室内飼い、脱走対策をしていただける方
先住猫が外に行くお宅は譲渡不可となります。
・生涯家族の一員として大切にしていただける方
・先住猫の不妊手術をされていない方は手術をお願いいたします。
・お話が決まりましたら、当方にてご自宅(室内)までお届けする事に同意いただける方
3種ワクチン(2回) | 4,400 円 |
---|---|
エイズ・白血病ウイルス検査 | 3,300 円 |
避妊手術 | 8,000 円 |
検便 | 550 円 |
駆虫(レボリューションプラス、ドロンタール、トルトラズリル) | 1,760 円 |
その他医療費 | 1,287 円 |
飼育保管料 | 5,000 円 |
合計金額 | 24,297 円 |
譲渡までにかかった初期医療費及びトライアル中の医療費は里親様に御負担いただいております。ご了承ください。