- 募集番号:195453
- 掲載期限:2018年12月31日 まで
おおらかな性格の白キジ♪ ミナミちゃん


-
掲載者
-
会員種別
保護活動者(非法人)
-
ユーザーID
151327
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
掲載者
会員種別
保護活動者(非法人)
ユーザーID
151327
茨城県動物指導センターより引き出した子です。
(メール、ペットのおうち内でのお問い合わせに個別の対応は出来ません。里親会での直接のやりとりのみの譲渡となりますので、希望者様は里親会へお越しください)
保護した当初から、とてもおおらかな性格のミナミちゃん。他の子たちとも仲良くできます。子猫らしくとてもよく遊びます!
応募は1匹からでも可能ですが、子猫は2匹飼いをオススメしています。
今のところ異常は見受けられません。
※譲渡までの流れ※
(メール、ペットのおうち内でのお問い合わせに個別の対応は出来ません。里親会での直接のやりとりのみの譲渡となりますので、希望者様は里親会へお越しください)
同居のご家族様全員で里親会にご来場頂き、犬猫と面会
↓
引き取りを希望する犬猫が決まったら、当会作成のアンケートにお答え頂きます(アンケートでは飼育環境や飼育方針等についてお伺い致します。アンケートは譲渡のための審査、希望者様との意思疎通を兼ねています)
↓
双方の同意が得られれば、ご契約
↓
後日、当会スタッフがご自宅までお届け
(脱走対策や飼育準備等、ご自宅の環境の確認)
譲渡に関する一切は、里親会会場のみの対応となることをご了承下さい。保護頭数が多いため、メールや電話、ペットのおうち内でのメッセージの個別対応は受け付けておりません。希望者様は、里親会に直接お越し下さい。
最新の里親会情報はこちら
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/satooyakai.html
犬猫救済の輪 代表による活動ドキュメンタリーブログ
http://banbihouse.blog69.fc2.com/
こちらに詳しい条件などを記載しております。
ご一読頂いたのち里親会にお越しください。
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/satooyakai.html
維持協力金 | 20,000 円 |
---|---|
合計金額 | 20,000 円 |
保護時期、場所により費用が異なる場合がございますが、詳しくは里親会で説明させていただきます。