
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | Noa |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 785603 |
保護しました。
来たばかりで不明
良好
面会→トライアル(お試しお泊まり)→正式譲渡
⭐譲渡会で当日お問い合わせください。
◆重要
譲渡会でお問い合わせください。
個別でお問い合わせいただいてもご返信は致しておりません。
譲渡会に来ていただいた方優先でご案内となります。予めご了承ください。
こちらから譲渡会はご確認ください。
https://aboutme.style/HDC_Noa.kagoshima
合計金額 | 0 円 |
---|
ガソリン代、高速代気持ち頂いております。