
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | Noa |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 785603 |
保護依頼がありうちにきました。
ひょうきんもの、好奇心旺盛、協調性高い
良好!
対面のみ。
高齢者・単身者の方は絶対後見人さんがいります。
譲渡費用は病院に幾度に変わりますのでお問い合わせください。
ワクチン | 9,000 円 |
---|---|
去勢 | 16,000 円 |
治療代金 | 20,000 円 |
合計金額 | 45,000 円 |
ガソリン代金をお気持ちでいただいております。
鹿児島以外の方は一度ご相談ください。